食に関する職業に興味がある人に向けた情報サイト
  1. >
  2. >
  3. 中国茶ライフスタイリスト

中国茶ライフスタイリスト

中国茶ライフスタイリストの仕事内容

中国茶は非常に奥の深い世界で、正しく味わおうとすると、深い知識が必要になります。
日本の煎茶とはまた違った効能のある中国茶は、健康を重視する人の間でも人気が高まっており、中国茶に関する商売なども盛んになる一方です。
中国茶について専門に勉強し、楽しみ方を提案する職業に「中国茶ライフスタイリスト」というものがあります。

中国茶ライフスタイリストは、中国茶の幅広い知識を有しており、各人のライフスタイルに合わせた中国茶の飲み方や種類を提案するのが仕事です。
歴史や地理などについても詳しくなければならず、さらにそれぞれのお茶の入れ方についてもしっかりとしたスキルを持っていなければなりません。

中国茶について学ぶ最も簡単な方法のひとつは、カルチャースクールに通うことです。
カルチャースクールではお茶の見分け方や入れ方などを指導してくれますので、中国茶ライフスタイリストになるためのスキルを得ることができます。
中国茶ライフスタイリストになると、自分で中国茶サロンを主宰したり、お茶会などのイベントを開催したりすることができるようになります。

中国茶スタイリストになるために必要な資格やスキル

中国茶スタイリストになるための、特別な資格というのは特にありません。
カルチャースクールのコースに通って修了証をもらえば、就職の時に有利になることがありますので、興味のある人は早めに始めておくと良いでしょう。
カルチャースクールの中でも特に人気があるのは、朝日カルチャーセンターが開催している「心とからだに効く中国茶」です。

毎日の暮らしで、体に合ったお茶を上手に取り入れていけば、自律神経の乱れを整えて健全な生活をすることができます。
「心とからだに効く中国茶」はオンラインセミナーアプリ「ZOOM」で講義が行われますので、地方に住んでいても無理なくコースを受講することができます。
パソコンがなくてもタブレットやスマホで気軽に講義を見ることができますので、中国茶について学んでみたいという人はぜひ活用することをおすすめします。

中国茶の専門店でも、中国茶についての講座やワークショップを開催しているところがありますので、近くに中国茶専門店がある場合には、問い合わせてみるのも良いでしょう。
横浜市にある「甘香茶屋(もかちゃや)」では、「愉しむための中国茶入門~全6回コース講座~」を開催しており、誰でも楽しく中国茶を学ぶことができます。
講座は全6回(1回60分)で受講料は税込19,800円(お茶請け、お持ち帰りの茶葉付き)、テキスト代550円となっています。
台湾青茶と中国青茶や台湾緑茶と中国緑茶の違いなどについても詳しい説明を受けることができます。